父の葬儀の準備で、一番ビックリだったのが
戒名の値段(と呼んでいいのか?)



本家のお墓に入らないし、どこかのお寺の檀家になる気もないことを
本家の了解を得て、戒名も決めていきました

葬儀のみのお付き合いになるお寺さんになるし
宗派にこだわりはないけど
本家と同じ宗派を、葬儀屋さん紹介のお寺さんに依頼しました


戒名について葬儀屋さんから聞いたところ
戒名はお寺さんが授与してくれて

『戒名なんていらないよ。葬儀も俗名のままやるよ』
っていう場合でも、お布施は20万円!!

俗名なのに、料金取られるの?!?!って思ったけど
お通夜・告別式・初七日の法要込の値段だから
俗名の場合は、法要代が20万円って考えになるのかな?


しかも戒名には位(ランク)があり
一番安い低いランクは『信士(男性)・信女(女性)』にすると30万円

中間の位の『居士(男性)・大姉(女性)』は50万円

一番、位の高い『院』は、なんと100万円!!!


しかもその位は、父の位と同じ位を母や息子など
みーーんな、その位を選ぶことになる

つまり父に『院』の戒名をもらうと
母も兄も、結婚しなければ私も『院』にしなければならないそう!!!

ビックリ\(◎o◎)/


だから葬儀屋さんからも「先々のことも考えて決めてください」と言われました


人間って平等じゃないの??死後の世界は階級制なの??

うーーーむ、戒名って、不思議な世界だ。。。




葬儀社10社に無料見積りしてみる